音研のび2013年度ホームページ

のびでは月に一回、大学内のどこかでライブをしています。 ■場所 どっかのライブハウス借りてやるとかそういうリッチなことはしません。 パターン1.大学会館 パターン2.サ館 パターン3. ライブハウス
1. 大学会館というのは、正門入ってすぐのところにあるローソンが入った建物のことです。そこの三階の部屋を借りてライブを行います。 ステージも客席(?)もあって、照明もいろいろいじれるので人気のライブ会場です。けど練習室のあるサ館からは遠く、機材の運び出しが大変です。 とはいえそんな苦難を補って余りあるというと言い過ぎですが、快適な環境でライブができます。 エアコンあるし。ローソンあるし。抽選で当たらないと使えません。 みんな準備に遅れないようにね。 2. サ館の三階でやります。 サ館というのは、構内のメインストリートをひたすらまっすぐ進んでったグラウンドの手前、向かって左にある建物の通称です。 正式名称は「課外活動共用施設」だった気がします。 練習室と同じ建物内になるので機材の運び出しが一番ラクです。それだけが唯一の良い点です。 これも抽選で当たらないと使えません。 夏のライブはすごい熱いです。 3. たまーに外のスタジオでライブやったりします。
でもお金かかるのであまりやりません。
■日時 基本的に毎月土曜日に行います。第2か第3週目。 場合によっては日曜というときもあります。 朝に集合してみんなで準備をし、昼頃からライブを始めます。そして夜まで続きます。 終わったあとは飲み会です。